• TPM-6
  • nanoWIN
  • TPM-7
  • TPM-TAB
  • TPM-5
  • TPM-3
  • TPM-i
  • TPM-R
  • TPM2000
  • TPM1000
  • ADAS CALIBRATION

TPM-i の一覧

アップデートのお知らせ

2023年2月28日TPM-i

▼ 続きを読む

【国産乗用車編】

≪ホンダ≫Ver.4.12
■S660で未対応だったEPSの作業サポート「舵角センサ中点学習値クリア」を追加しました。

【輸入乗用車編】

≪MERCEDES≫Ver.3.80
■エーミングモードの以下のエーミング作業と車種を追加しました。(車体番号の頭3桁が「W1K」、「W1N」、「W1V」は未対応。)
1.ディストロニック(DTR) センサ調整
– Aクラス(176)
– Bクラス(246/247)
– Cクラス(204/205)
– CLAクラス(117/118)
– CLSクラス(218/257)
– Eクラス(207/212/213/238)
– Gクラス(463.(234/236/272/274/346/348) [2012/08 ~ 2018/05])
– GL/GLSクラス(166)
– GLAクラス(156)
– GLAクラス(156)
– GLCクラス(253)
– GLEクラス(167/292)
– GLSクラス(167)
– M/GLEクラス(166)
– Sクラス(217/222)
– SLクラス(231)
– SLC/SLKクラス(172)
– Vクラス(447)
2.カメラ(MFK)キャリブレーション
– Aクラス(176)
– Bクラス(246/247)
– Cクラス(204/205)
– CLAクラス(117/118)
– CLSクラス(218/257)
– Eクラス(207/212/213/238)
– Gクラス(463.(260/276/349/350) [2018/06 ~ ])
– GL/GLSクラス(166)
– GLAクラス(156)
– GLAクラス(156)
– GLCクラス(253)
– GLEクラス(167/292)
– GLSクラス(167)
– M/GLEクラス(166)
– Sクラス(217/222)
– SLクラス(231)
– SLC/SLKクラス(172)
– Vクラス(447)

アップデートのお知らせ

2022年12月27日TPM-i

▼ 続きを読む

【国産乗用車編】

≪トヨタ≫Ver.8.09

■「タイヤ空気圧」作業サポートにPhase5用の「ID登録/タイヤ本数登録」を追加しました。

適応車種はLEXUS NX350等

≪ダイハツ≫Ver.5.90

■下記の作業サポートを追加しました。

[eco IDLE]

– エコランECU初期学習

– スタータ作動回数消去、書き込み

[舵角センサ]

– 舵角センサ学習値初期化

≪ホンダ≫Ver.4.11

■旧型ヴェゼル(RU)と旧型フィット(GK)の一部の車両に未対応だった以下のEPSの作業サポート項目を追加しました。

 「舵角センサ中点学習値クリア」

 「モーションアダプティブEPSコントロール オン/オフ」

【輸入乗用車編】

≪VW,AUDI,BENTLEY≫Ver.4.85

■VolkswagenとAudiのDTCの内容を追加しました。

対応車両とそのシステムのパーツナンバーは以下の通りです。

・Audi

A4 – 2013 (D)

・エンジン – 8K5907115H

A4 – 2020 (L)

・エンジン – 8W0907115AE

・トランスミッション – 8W2927155EF

・車両エレクトリカル – 8W1907063G

・データバス診断インターフェイス – 80B907468E

・ステアリングアシスト – 8W0909144J

・Volkswagen

Golf – 2014 (E)

01.エンジン – 04E906016CG

02.トランスミッション – 0CW300047E

03.ABS – 5Q0907379AB

08.A/C – 5G0907044T

アップデートのお知らせ

2022年11月30日TPM-i

▼ 続きを読む

【国産乗用車編】

≪トヨタ≫Ver.8.06

■診断メニュー項目を「全システム」「パワートレイン」「シャシー」「ボデー」から「個別システム」に変更しました。

■下記の作業サポートを追加/更新しました。

[エアコン]

– サーボモータ初期化

– 冷媒ガス量判定

– 中間差圧弁状態判定

– 冷媒充填モード

– 冷媒高圧異常履歴消去

– 冷媒回収準備モード

[クリアランスソナー]

– クリアランスソナー検知/ステアリング調整

※同名機能の別実装、適応車種は前期型C-HR(2016年12月~2019年9月)、最終型80系NOAH/VOXY/ESQUIRE(2019年1月~2021年12月)など

[ストップ&スタート]

– 電流積算値初期化

※Phase 5 ECUの対応、適応車種はLEXUS UX200/NX250/NX300/NX350、GRヤリスなど

≪ホンダ≫Ver.4.10

■FIT(GR1)の未対応の以下の作業サポートを対応しました。

 - AT/CVT 「CVT学習値クリア」

 - ABS/VSA「電子制御パーキングブレーキ メンテナンスモード」

■メンテナンスモード「EPB整備モード」にABS/VSA「電子制御パーキングブレーキ メンテナンスモード」を追加しました。

【輸入乗用車編】

≪VW,AUDI,BENTLEY≫Ver.4.84

■以下のシステムの診断を追加しました。

– 85.カメラECU

– 8E.イメージプロセスECU

■VW ビートル(5C)の作業サポート「バッテリーアダプテーション」を追加しました。

■Audi A6/A7(4G)とA8(4H)の作業サポート「フロントカメラキャリブレーション」を追加しました。

■作業サポート、カスタマイズで書込み、学習を行う前に日付設定をする手順を追加しました。

アップデートのお知らせ

2022年10月31日TPM-i

▼ 続きを読む

【国産乗用車編】

≪ダイハツ≫Ver.5.80

■データベースを更新しました。

追加車両は以下の通りです。

タント / 2022/09(R04/09)- / KF(N/A,T/C)

■ステレオカメラ光軸調整の対応車両にタント(2022/09)を追加しました。

アップデートのお知らせ

2022年9月30日TPM-i

▼ 続きを読む

【国産乗用車編】

≪トヨタ≫Ver.8.04

■ナビゲーションシステム作業サポートに「ダイアグノーシスモード移行」を追加しました。

■テレマティクス作業サポートに「通信機能休止中解除」を追加しました。

≪マツダ≫Ver.6.45

■FR(フロント レーダ センサ)の診断機能に「オンデマンド セルフテスト」を追加しました。

■「FSC 作業サポート」,および「エーミングモード」の「FSC(センシング カメラ)」にFSC 作動履歴の読出し機能を追加しました。

1 2 3 4 5 6 7 8 11
ページトップへ