• TPM-6
  • nanoWIN
  • TPM-7
  • TPM-TAB
  • TPM-5
  • TPM-3
  • TPM-i
  • TPM-R
  • TPM2000
  • TPM1000
  • ADAS CALIBRATION
アップデートのお知らせ

2021年2月2日TPM-5

▼ 続きを読む

【国産トラック 編】

≪三菱ふそう≫Ver4.56  「カメラエ-ミング」 が対応しました❕❕❕

1.大型トラック(スーパーグレート)、大型バス(エアロクイーン/エアロエース)   

< 2KG/2PG/2RG 2019年までの車両 >

 ・ マルチファンクション・カメラ(MPC)
   – キャリブレーション (静的エーミング)
   – キャリブレーション (動的エーミング)
 ・ DTR レーダ・センサ(RDF)
   – キャリブレーション (静的エーミング)
   – キャリブレーション (動的エーミング)
 ・ 近接領域レーダ 左(SRRL)
  - テスト走行を用いた調整
 ・ ドライバアシスタントシステム(VRDU)
  - ABA機能ロック解除

2.小型トラック(キャンター/eキャンター)、小型バス(ローザ)

  < TRG/TPG/TSG/2PG/2TG/2RG 2019年までの車両 >
 
 ・ マルチファンクション・カメラ(MPC)
   – キャリブレーション (静的エーミング) <- 整備書に掲載されている方法
   – キャリブレーション (動的エーミング)
 ・ DTR レーダ・センサ(RDF)
   – キャリブレーション (静的エーミング) <- 整備書に掲載されている方法
   – キャリブレーション (動的エーミング)
 ・ ドライバアシスタントシステム(VRDU)
   – ABA機能ロック解除

[ 24V車 エ-ミング詳細対応表 ダウンロードURL ] 

≪日野≫Ver3.32 「2020年8月まで」の車両で故障診断出来る項目を追加しました。
   
 < 2PG/2DG >

・ブレーキ(KNORR EBS5)
・メインボデー
・プリクラッシュ
・ECT:電子制御式AT
・前方認識カメラ
・車線維持支援/車線逸脱警報
・車線維持支援/車線逸脱警報(サブ)
・トランスミッション(Allison)
・BIC:バス統合コントローラー
・EDSS:ドライバー異常時対応システム

[ 日野 故障診断ALL システム対応表 ダウンロードURL ]

アップデートのお知らせ

2021年1月13日TPM-5

▼ 続きを読む

【トヨタ・アップデートのお知らせ】

2020-12-21 Ver.7.80

■データベースを更新しました。
追加車両は以下の通りです。

・LEXUS
CT200h [ZWA / 2ZR-FXE] 2020(R2)年8月~
ES300h [AXZH11 / A25A-FXS] 2020(R2)年8月~
IS300 [ASE30 / 8AR-FTS] 2020(R2)年9月~
IS300h [AVE / 2AR-FSE] 2020(R2)年9月~
IS350 [GSE / 2GR-FKS] 2020(R2)年9月~
LS500 [VXFA5# / V35A-FTS] 2020(R2)年11月~
LS500h [GVF5# / 8GR-FXS] 2020(R2)年11月~
LX570 [URJ / 3UR-FE] 2020(R2)年8月~
NX300 [AGZ1# / 8AR-FTS] 2020(R2)年7月~
NX300h [AYZ / 2AR-FXE] 2020(R2)年7月~
RC F [USC / 2UR-GSE] 2020(R2)年9月~
RC300 [ASC10 / 8AR-FTS] 2020(R2)年9月~
RC300h [AVC / 2AR-FSE] 2020(R2)年9月~
RC300h [AVE / 2AR-FSE] 2020(R2)年9月~
UX200 [MZAA10 / M20A-FKS] 2020(R2)年10月~
UX250h [MZAH1# / M20A-FXS] 2020(R2)年10月~
UX300e [KMA10 / 4KM] 2020(R2)年11月~
・TOYOTA
CAMRY HV [AXVH7# / A25A-FXS] 2021(R3)年2月~
COROLLA TOURING [MZEA12 / M20A-FKS] 2020(R2)年5月~
CROWN [ARS220 / 8AR-FTS] 2020(R2)年11月~
CROWN HV [AZSH2# / A25A-FXS] 2020(R2)年11月~
CROWN HV [GWS / 8GR-FXS] 2020(R2)年11月~
MIRAI [JPD / FC] 2020(R2)年11月~
PIXIS Truck/Van [S3#1 / KF-DET] 2020(R2)年9月~
PIXIS Truck/Van [S3#1 / KF-VE] 2020(R2)年9月~
PIXIS Truck/Van [S3#1 / KF-VET] 2020(R2)年9月~
ROOMY [M9#0 / 1KR(N/A)] 2020(R2)年9月~
ROOMY [M9#0 / 1KR(T/C)] 2020(R2)年9月~
TOWNACE [S4#3 / 2NR-VE] 2020(R2)年9月~

■作業サポートを追加しました。
・ステレオカメラ光軸調整の対象車両に新型のROOMY、TOWNACE、PIXIS Truck/Vanを追加しました。
・新しいソナーECU用の「ソナーエリア検査」を実装しました。(RAIZE、ROOMY 2020/09-、TOWNACE 2020/09-)
・クリアランスウォーニング作業サポートに「ECU登録設定」を追加しました。

【ダイハツ・アップデートのお知らせ】

2020-12-23 Ver.5.50

■データベースを更新しました。
追加車両は以下の通りです。

タント / 2020/11(R02/11)- / KF(N/A,T/C)
グランマックス / 2020/06(R02/06)- / 2NR-VE
トール / 2020/09(R02/09)- / 1KR(N/A,T/C)
ハイゼットトラック(S500系) / 2020/08(R02/08)- / KF(N/A)

■作業サポートを追加しました。
・ステレオカメラ光軸調整の対応車両にグランマックス、トール(2020/09-)、ハイゼットトラック(2020/08-)を追加しました。

【スバル・アップデートのお知らせ】

2021-1-06 Ver.5.50

■データベースを更新しました。追加車両は以下の通りです。

レガシィ [BN/BS] (区分: E~G)
インプレッサ/XV [GK/GT] (区分: C~E)
WRX/レヴォーグ [VA/VM] (区分: F~G)
WRX/レヴォーグ [VB/VN] (区分: A)
フォレスター [SK] (区分: A~C)
BRZ [ZC] (区分: G~H)

■以下の車両の作業サポートを追加しました。

車種: インプレッサ / XV
型式: GK / GT

トランスミッション

  • AT学習値クリア
  • AT学習モード
  • リヤデフ点検モード
  • AWD ON/OFF切替モード
  • 始動回数クリア
  • 始動回数読込み ECU→診断機
  • 始動回数書込み 診断機→ECU

ブレーキコントロール(ABS)

  • ABS機能チェックモード
  • VDC機能チェックモード
  • ブレーキランプ点灯駆動
  • VDCセンサ中点設定モード
  • ブレーキメンテナンスモード
  • 電動パーキングブレーキ強制解除モード

エアコン

  • アクチュエータ原点リセット

アイサイト

  • 画像表示/切替
  • パラメータの選択
  • パラメータの確認
  • カメラ全調整モード(交換/脱着)
  • 調整値クリア
  • レーンキープアシスト学習値クリア

オートライト/オートワイパ   ・センサ初期設定

後側方警戒支援システム(RH)  ・レーダ軸調整

後側方警戒支援システム(LH)  ・レーダ軸調整

【マツダ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-10-05 Ver.6.16

・2019年度、CX-8、ロードスター、MAZDA6 およびMAZDA6のつぎのECUのデータモニタおよびフリーズフレームで
  未サポートだったものをサポートしました。
   PCM, TCM, ABS/DSC, EPS, FSC, SBS/MRCC, AFS/ALM

【いすゞ・アップデートのお知らせ】

2020-10-01 Ver.5.00

■2019年モデルと2020年モデルの車両を追加しました。

2019年車両

  • SKW477
  • エルガ
  • エルガ ミオ
  • エルフ
  • ギガ
  • フォワード

2020年車両

  • エルガ
  • エルガ ミオ
  • ギガ

■2019年モデルと2020年モデルの自己診断に対応しました。

新規対応システムは以下のとおりです。

  • Smoother-Gx
  • AHPS
  • CAN GNDショート検出ユニット
  • CCM
  • IPM (Image Processer Module)
  • SRR(Front Left)
  • SRR(Front Right)
  • SRR(Rear Left)
  • SRR(Rear Right)
  • タイヤ空気圧モニタリングシステム
  • レーダー
  • ADB(Adaptive Driving Beam)
  • BIC
  • CGW(Central GateWay)
  • EDSS (ドライバー異常時対応システム)
  • カメラ (DMS)
  • DMS (Driver Monitoring System)

■2019年モデルと2020年モデルの実測値に対応しました。

新規対応システムは以下のとおりです。

  • Smoother-Gx
  • AHPS
  • CCM
  • IPM (Image Processer Module)
  • SRR(Front Left)
  • SRR(Front Right)
  • SRR(Rear Left)
  • SRR(Rear Right)
  • タイヤ空気圧モニタリングシステム
  • レーダー
  • ADB(Adaptive Driving Beam)
  • BIC
  • CGW(Central GateWay)
  • EDSS (ドライバー異常時対応システム)
  • カメラ (DMS)
  • DMS (Driver Monitoring System)

【三菱ふそう・アップデートのお知らせ】

2020-11-04 Ver.4.54

■2017年以降の大型トラック(スーパーグレート)、大型バス(エアロクイーン/エアロエース)の以下の作業サポートを追加しました。
システム:ACM/SCR

  • DPF強制再生
  • エンジン始動制限の解除
  • AdBlueR品質 エラー解除
  • AdBlueRシステム
  • AdBlueR品質
  • 灰含有量
  • スス含有量
  • EOL

■2010年以降の小型トラック(キャンターEco)の以下の作業サポートを追加しました。
システム:エンジン

  • インジェクタ(学習値)

■4P10エンジンの「DPF強制再生」の動作中にパラメータを表示するように変更しました。

【日野・アップデートのお知らせ】

2020-12-23 Ver.3.30

■2019年9月までの製造車両で以下のシステムに対してDTCおよびDTCヘルプを追加しました。

エンジン
トランスミッション
HV
バッテリー
インバータ
ABS
エアバッグ
イモビライザー
車両制御
ヘッドライト
アイドルストップ
サスペンション
タイヤ空気圧
メータ
尿素SCR
車間クルーズ
クラウチングシステム
前方画像認識センサ
車線逸脱警報装置
ドライビングサポート
ボディコントロール
ドアコントロール
ABSCOM
被害軽減ブレーキ
配光可変ヘッドランプ
操舵制御
接近通報システム
視界支援カメラシステム
誤発進抑制機能
レンジインヒビット
ブレーキ
プラグイン制御
トランスファ
ドライビングサポート
デフロック
セントラルゲートウェイ
スマートシステム
クラッチ
オートマチックハイビーム
ZF INTARDER
VIF
FCDC
FC-B系統
FC-A系統
EVGW
EV-B系統
EV-A系統
ESスタート
BCU

【AUDI・アップデートのお知らせ】

2020-11-17 Ver.4.73

■Audi A1(8X)の作業サポート、バッテリーアダプテーションを追加しました。

アップデートのお知らせ

2020年9月25日TPM-i

▼ 続きを読む

【ホンダ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-09-17 Ver.3.80

データベースを2020年まで対応にアップデートいたしました。


【マツダ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-09-14 Ver.6.15

MAZDA3とCX-30のフロント・レーダのエーミングを実装しました。


【ダイハツ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-08-25 Ver.5.41

新型タント、ロッキー、タフト「ステレオカメラ光軸調整」「ソナーエリア検査」を実装しました。


【DPFソフト・アップデートのお知らせ】

■ 2020-08-03 Ver.3.18

日野・小型バス「ポンチョ」排ガス記号:2DG-HX9 追加しました。

アップデートのお知らせ

2020年9月25日TPM-5TPM2000

▼ 続きを読む

【ホンダ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-09-17 Ver.3.80

データベースを2020年まで対応にアップデートいたしました。


【マツダ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-09-14 Ver.6.15

MAZDA3とCX-30のフロント・レーダのエーミングを実装しました。


【ダイハツ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-08-25 Ver.5.41

新型タント、ロッキー、タフト「ステレオカメラ光軸調整」「ソナーエリア検査」を実装しました。


【日野・アップデートのお知らせ】

■ 2020-08-03 Ver.3.18

小型バス「ポンチョ」の2DG-HX9 でDPR強制再生ができるようになりました。

アップデートのお知らせ

2020年9月25日TPM-R

▼ 続きを読む

【OS・アップデートのお知らせ】

■ 2020-09-24 Ver.8.03
ホーム画面にエーミング専用ソフトを追加しました。
対応メーカーは、国産乗用8メーカー+日野、三菱ふそうの10メーカーです。
同時に証明書発行ソフト(DiagPrintout2)も追加しました。
取扱説明書は、以下アドレスよりダウンロードしていただけます。

https://www.toolplanet.jp/wp-content/themes/toolplanet2020/img/pdf/pro_tpmi/guide04_tpmi_diagprintout2.pdf


【ホンダ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-09-17 Ver.3.80

データベースを2020年まで対応にアップデートいたしました。


【マツダ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-09-14 Ver.6.15

MAZDA3とCX-30のフロント・レーダのエーミングを実装しました。


【ダイハツ・アップデートのお知らせ】

■ 2020-08-25 Ver.5.41

新型タント、ロッキー、タフト「ステレオカメラ光軸調整」「ソナーエリア検査」を実装しました。


【日野・アップデートのお知らせ】

■ 2020-08-03 Ver.3.18

小型バス「ポンチョ」の2DG-HX9 でDPR強制再生ができるようになりました。

1 17 18 19 20 21 22 23 56
ページトップへ