• TPM-6
  • nanoWIN
  • TPM-7
  • TPM-TAB
  • TPM-5
  • TPM-3
  • TPM-i
  • TPM-R
  • TPM2000
  • TPM1000
  • ADAS CALIBRATION
アップデートのお知らせ

2022年5月16日ADAS Calibration

▼ 続きを読む

この度、アプリケーションのアップデートを行いましたのでご連絡いたします。

ios   ver 1.0.1 ⇒ ver 1.1.1

Android   ver 1.0.1 ⇒ ver 1.1.1

【アプリケーションアップデート方法】

・iosでご使用の方はApp Storeより「toolplanet co,.ltd」で【ADASCALIBRATION】を検索頂きアップデ-トを行って下さい。

・Androidでご使用の方はplayストアより「toolplanet」で【ADASCALIBRATION】を検索頂きアップデ-トを行って下さい。

——————————————————————————

ADASCALIBRATIONアプリ アップデート内容

・「車両検査証明書」に【指定・認証番号】を記載出来るようになりました。  

※メニュー画面の「設定」→「事業所情報」内よりご登録下さい。

・「車両検査証明書」に【タイヤ溝】が記載されるようになりました。

・「事業所情報」に備考欄を追加しました。

 エーミング作業についての注意事項等を独自の文章・書式にてご登録頂けます。  

※ご登録された文章は「車両検査証明書」の備考欄に反映されます。

・「ADASアプリ」とフォトライブラリーを同期する事が可能になりました。  

※エ-ミング風景の保存先、「エ-ミング風景画像」の選択先がフォトライブラリーとなります。

・設定画面から「I/F情報」を取得出来るようになりました。

アップデートのお知らせ

2022年4月22日TPM-TABTPM-7

▼ 続きを読む

【輸入乗用車 編】

≪ポルシェ≫Ver.1.20

■以下のシステムの診断を追加しました。対象車両は以下の車両です。

1.911(991)

– ACC

– レーン・チェンジ・アシスト

– フロントカメラ

– リバースカメラ

2.ボクスター/ケイマン(981/982)

– ACC

– レーン・チェンジ・アシスト

– フロントカメラ

3.カイエン(92A)

– フロントカメラ

4.マカン(95B)

– ACC

– レーン・チェンジ・アシスト

– フロントカメラ

– リバースカメラ

5.パナメーラ(970)

– ACC

– レーン・チェンジ・アシスト

■フロントカメラの作業サポート「フロントカメラの較正」を追加しました。対象車両は以下の車両です。

– 911(991)

– ボクスター/ケイマン(981/982)

– カイエン(92A)

– マカン(95B)

– パナメーラ(970)

アップデートのお知らせ

2022年3月28日TPM-TABTPM-7TPM-5TPM-iTPM-RTPM2000

▼ 続きを読む

【国産乗用車編】

≪マツダ≫Ver.6.37

■MAZDA2 DJ5FS/DJ5FS の[エンジン作業サポート]-[PCMデータリセット]に

「セジメンタデータリセット」機能を追加しました。

≪ホンダ≫Ver.3.98

■システム「単眼カメラ運転支援システム」を新規追加しました。  

対象機能は以下の通りです。  

– 故障コード読取  

– 故障コード消去  

– 作業サポート   

「静止カメラエイミング」   

「走行カメラエイミング」

■エーミングモードに上記の作業サポートを新規追加しました。

※注記  

今回追加したエーミングは現行FIT(四角ターゲット用)のエーミングです。

※今までは丸型ターゲットのみの対応   

現行FIT(エンジン車)にて動作確認をしておりますが、FITハイブリッドやヴェゼル等は動作未確認のため動作しない 可能性があります。

アップデートのお知らせ

2022年2月24日TPM-i

▼ 続きを読む

【国産乗用車編】

≪スバル≫Ver.5.70
■以下のOEM車両を追加しました。
サンバーバン(S700/S710) [ダイハツ アトレーバン]
■データベースを更新しました。追加車両は以下の通りです。
レガシィ [BW/BT] (区分: B)
インプレッサ/XV [GK/GT] (区分: F)
WRX/レヴォーグ [VB/VN] (区分: B)
フォレスター [SK] (区分: D)
BRZ [ZD] (区分: A)
■以下のシステム名を変更しました。
後退時自動ブレーキ -> 後退時ブレーキアシスト
地図ロケータ -> 3D高精度地図

【国産トラック 編】

≪いすゞ≫Ver.5.25
■以下のエーミングの作業サポートに対応しました。
IPM (Image Processer Module)
– カメラエイミング
レーダー
– レーダー学習
ミリ波車間クルーズ
– レーダ学習フラグ
– レーダ学習要求
– レーダ学習日付調整
※ミリ波車間クルーズで、2007年モデル~2009.5年モデルの作業サポート・エーミングは未対応となります。



アップデートのお知らせ

2022年2月24日TPM-TABTPM-7TPM-5TPM-iTPM-RTPM2000

▼ 続きを読む

【国産乗用車編】

≪マツダ≫Ver.6.36
■MX-30 DREJ3P/DRH3P (2020年度) のつぎのシステムに対するデータモニタとフリーズフレームを サポートしました。
PCM, DMCM, ABS/DSC, SAS, EPS, FSC, VCM, FR, ALH/AFS/ALV, DASH-ESU

≪スバル≫Ver.5.70
■以下のOEM車両を追加しました。
サンバーバン(S700/S710) [ダイハツ アトレーバン]
■データベースを更新しました。追加車両は以下の通りです。
レガシィ [BW/BT] (区分: B)
インプレッサ/XV [GK/GT] (区分: F)
WRX/レヴォーグ [VB/VN] (区分: B)
フォレスター [SK] (区分: D) BRZ [ZD] (区分: A)
■以下のシステム名を変更しました。
後退時自動ブレーキ -> 後退時ブレーキアシスト
地図ロケータ -> 3D高精度地図

【国産トラック 編】

≪いすゞ≫Ver.5.25
■以下のエーミングの作業サポートに対応しました。
IPM (Image Processer Module)
– カメラエイミング
レーダー
– レーダー学習
ミリ波車間クルーズ
– レーダ学習フラグ
– レーダ学習要求
– レーダ学習日付調整

以下のエーミング以外の作業サポートに対応しました。
ミリ波車間クルーズ
– 操舵角オフセット
運転集中度モニタ
– 0度オフセット修正
エア サスペンション ニーリング
– 車高調整バルブ
– 前側バルブ
– 後側バルブ
– 左前バルブ
– 右後バルブ
– 左後バルブ
– 標準車高設定
– 車高アップ量設定
– 車高下げ切り量設定
– ニーリング量設定
※ミリ波車間クルーズで、2007年モデル~2009.5年モデルの作業サポート・エーミングは未対応となります。
※エアサスペンションニーリングの作業サポートの対象車種は、2015.5年モデル以降の「エルガ」と「エルガミオ」の内 エンジンが「4HK1」に限ります。

≪UDトラックス≫Ver.2.53
■レーンポジションおよびオブジェクトセンサに以下の作業サポートを追加しました。
– レーンポジションカメラ
– 前方監視センサー




1 10 11 12 13 14 15 16 55
ページトップへ